こそあど系列
以 こそあど
开头的表示指示的词,称为 こそあど系列
。它们分别对应近称,中称,远称以及疑问称,根据说话人与听者之间的距离关系区别使用。
🔖 说明
こそあど系列
在回答时需要区分以下两种情况:
- 对立型:指说话人与听者双方在感官上存在一定距离,此时回答提问遵照
こ问そ答,そ问こ答,あ问あ答
的规则; - 融合型:指说话人与听者双方在感官上距离比较近,比如手拉手,肩并肩这种距离,此时回答提问遵照
こ问こ答,そ问そ答,あ问あ答
的规则:
この・その・あの・どの <指示>
- 意义: 用于指示、限定 名词 所指代的 人或事物。
- 接续:
この・その・あの・どの + 名词
。 - 译文:
这个......,那个......,哪个......
。
⚠️ 注意
この・その・あの・どの 是连体词,不可以单独使用,只能与名词一起使用!!
:danger: 近/中/远/疑
近称(离说话人近) | 中称(离听者近) | 远称(离说话人和听者都远) | 疑问称(表示疑问) |
---|---|---|---|
この | その | あの | どの |
📚 例句
A: この
方 はどなたですか。那个人是谁啊?
B: ああ、その人は
姉 の婚約者 です。啊,那个人是我姐姐的未婚夫。
あの
方 は鈴木 さんです。那位是铃木。
A:
高橋 さんはどの人 ですか。高桥是哪位啊?
B:
高橋 さんはあの人 です。高桥是那位。
ここ・そこ・あそこ・どこ <指示>
- 意义: 用于指示 处所。
- 接续:
ここ・そこ・あそこ・どこ + 助词
/ここ・そこ・あそこ・どこ + の + 名词
。 - 译文:
这里......,那里......,哪里......
。
:danger: 近/中/远/疑
近称(离说话人近) | 中称(离听者近) | 远称(离说话人和听者都远) | 疑问称(表示疑问) |
---|---|---|---|
ここ | そこ | あそこ | どこ |
📚 例句
A:
売店 はどこですか。小卖部在哪儿?
B:
売店 はあの建物 です。那栋建筑是小卖部。
A:
検索用 のコンピューターはどこですか。检索用的电脑在哪儿?
B: (
検索用 のコンピューターは)あそこです。(检索用的电脑)在那儿。
A:
貸 し出 しカウンターはどこですか。借书处在哪儿?
B: (
貸 し出 しカウンターは)そこです。(借书处)在那儿。
これ・それ・あれ・どれ <指示>
- 意义: 用于指示 事物。
- 接续: 只可接除
「の」
以外的助词。 - 译文:
这个......,那个......,哪个......
。
:danger: 近/中/远/疑
近称(离说话人近) | 中称(离听者近) | 远称(离说话人和听者都远) | 疑问称(表示疑问) |
---|---|---|---|
これ | それ | あれ | どれ |
📚 例句
A:
売店 はあの建物 です。那栋建筑是小卖部。
B: ああ、あれですね。
啊,在那儿啊。
A: それは
何 ですか。那是个啥?
B: これは
日本語 の辞書 です。这是日语词典。
A:
検測用 のコンピュターはどれですか。搜索用的电脑在哪儿?
B:
検測用 のコンピュターはあれです。搜索用的电脑在那儿。
こちら・そちら・あちら・どちら <指示>
- 意义: 指代方向、场所、事物和人物。是以上三种用法的集合,也是以上三种用法的尊敬用法。在使用
「どちら」
时要注意,由于它是疑问词,需要使用「が」
来提示。 - 接续:
こちら・そちら・あちら・どちら + 助词
/こちら・そちら・あちら・どちら + の + 名词
。 - 译文: 根据指示内容的不同,翻译也有所区别:
指代方向,可译成“这边、那边、那边、哪边”。
指代场所,比ここ、そこ、あそこ、どこ更为郑重礼貌,可译成“这里、那里、那里、哪里”。
指代事物,把事物作为比较的一方或另一方。
指代人称,一般用`「こちら」`表示第一人称或第一人称方面的人,`「そちら」`表示第二人称或第二人称方面的人,`「あちら」`表示第三人称或第三人称方面的人。
:danger: 近/中/远/疑
近称(离说话人近) | 中称(离听者近) | 远称(离说话人和听者都远) | 疑问称(表示疑问) |
---|---|---|---|
こちら | そちら | あちら | どちら |
📚 例句
そちらは
劇 場 です。那边是剧场。
こちらは
寒 いです。我们这儿冷。
そちらはよくないと
思 います。我觉得那个不好。
こちらは
趙 さんです。这位是赵先生。